田中彩子:私自身がクラシック畑出身ではなかった。5
「私自身がクラシック畑出身ではなかった。だからお茶の間で人気のテレビやメディアに積極的に出て、少しでもクラシックに興味を持ってもらいたいと思った?!?/h2>![]() 「私自身がクラシック畑出身ではなく、ピアノは3歳からやっていますが、私もクラシックのコンサートに行くのは、敷居が高かったんです。なので、お茶の間でよく観られている番組に、クラシックの人間が出ることで、少しでもクラシックに興味を持っていただきたいと思い、出演しています。それは日本だけではなく、もちろんヨーロッパでもクラシックなんか古臭いから聴かないし、コンサートにも行かないという若い方もいます。きっかけが少ないか多いかの問題だと感じています。クラシック自體は何百年も前からあって、今でも廃れずにあるということは、それだけ魅力があるもの、ということです。それに觸れるきっかけが多いか少ないかで、興味を持っている人が多いか少ないかが、変わってくるのではないでしょうか」。 田中はピアニストを目指し、3歳からレッスンを積んできた。しかし高校時(shí)代に手の小ささがピアノに向いていないということがわかり、ピアニストへの道を諦めることになるが、同時(shí)に、神様から與えられたもう一つの才能に気づき、新しい世界が開けていった。 「ピアノはそれまでずっとやってきたものだし、ピアノの音色も好きなので、性格的にはどちらかというとピアノをやっている方が合っているのではと、今でも思う時(shí)があります(笑)。一人でやっている方が好きですし、我先にっていうタイプでもないので(笑)」。 |